2017年11月28日火曜日

◆簡単に おしゃれに 芳香浴


〈精油を香らすのは、デュフューザーじゃなくても〉



使わないコーヒーカップ☕️もこれで再利用。
ティッシュで花を作って、カップに沈め、お気に入りに精油を数滴、ティッシュに落とします。

玄関のシューズボックスの上においておくと、
ドアを開けた時の風で、フワッと香り、めっちゃ癒されます。
同じものをリビングの窓際、ベッドサイドにも。

コーヒーカップに百均で買ったまあるいコットンを載せても❣
高さのない小皿でもいいですよ~(#^.^#)

場所によって香りを変えるのもおすすめ。

*玄関は、大好きな香りを
ハーブ系やスッキリとした香りが
ペパーミント、ユーカリ・ラディアタ、ハッカ、ティートゥリー

リビングはみんなが集まる場所なので
柑橘系 レモン、スイートオレンジ、季節的にユズも
風邪の季節は、抗ウイルス作用のラヴィンサラ・シネオール

*ベッドサイドには
安眠のラベンダー・アングスティフォリア、プチグレン、ネロリ
癒やしの ホーウッド、マンダリン、マージョラム、ゼラニウム・ブルボン
至福の香り ローズ(ちょっとお高いので。。。)


精油一覧はここをクリック



手軽に簡単に楽しめて、見た目もOK?

急なお客様でも慌てず、玄関に匂いが気になりません。



アロマラボ のむらかよ

アロマラボ株式会社 
大阪市中央区伏見町3-2-8 池芳ビル5F
0120-170802
http://aromalab.co.jp

◆クリスマスはイベント中~

\(^o^)/ イベントのご案内 \(^o^)/

アロマフェア2017 inあべのハルカス近鉄本店  


12月20日(水)~26日(火) ◎ウイング館9階催し会場
            (10:00~20:00※最終日は17時閉場)     

みなさま、お友達もご一緒にぜひお越しください。
期間限定のお買い得商品もご用意して、
     山本先生も毎日売り場でお待ちしています。


※毎日15時にラベンダーの蒸留を行います。
※期間中、アロマフェア会場で3240円以上お買上げの先着50名様に毎日ポーチの
プレゼントがあります。

◆山本先生のセミナーinあべのハルカス近鉄本店◆予約制

●12月20日(水)14:00~15:00「女子力アップの美容オイル作り」
●12月21日(木)13:00~14:00「女性の健康リズムを整えるローズゼラニウムの                                                           セルフケアオイル作り」

受講料2,700円(税込)
※上記セミナーは、あべのハルカス近鉄本店のホームページからお申し込みください。
あべのハルカス近鉄本店のページはここをクリック

アロマラボでもお申し込み代行をお受けします。
但し、定員がありますので、お早めに、藤本・野村まで
お申し付けください。0120-170-802 または メール


アロマラボ のむらかよ

アロマラボ株式会社 
大阪市中央区伏見町3-2-8 池芳ビル5F
0120-170802
http://aromalab.co.jp


2017年11月27日月曜日

◆こんな時こそ 免疫力アップ!!

寒い? 温かい?
室温は人によって感じ方が違いますよね。

隣の席の人は朝からバタバタしてるせいか、暑い、暑いと。。。

私はひたすらパソコン入力でキーボードを叩く音だけが響いてる。。。
手・足は、氷のように冷え切って。。。 寒いです、たまらなく。。。

冷えると血行が悪くなり、血行が悪くなるからさらに冷える。
多くの女性が冷えに悩んでいるそうですが、最近では男性の冷えも耳にします。

身体が冷えて体温が低くなると免疫力も低くなり、風邪を引きやすくなります。
身体を冷やさないようにして、体温をなるべく下げないのがこの時期一番なのですが、
冷えの原因として、自律神経のバランスの乱れもあるようです。

冷え対策に!
血行促進・・・・・・・ レモン、オレンジ、ジンジャー
自律神経のバランス・・ ホーウッド、マージョラム、マンダリン
免疫力アップ・・・・・ ティートゥリー、ブラックスプルース、ラヴィンサラ

それぞれ薬理作用のある精油はまだまだありますが、使い勝手や香りの馴染みが良いものをチョイスしました。

お風呂が一番ですが、簡単に暖める方法は、手浴・足浴も効果的です。

精油はオイルなのでそのまま水(お湯)の中に落としても、混ざりません。
適量の自然塩やスキムミルクなどに精油を滴下したものを、お湯の中に混ぜるなどしてください。


手首、足首までしっかりとお湯の中につけてください。
お湯の温度は38度~40度、5分~10分ほど浸かります。
お湯の中でグーチョキパーをして指の運動をするのもおすすめです。




アロマラボ のむらかよ

アロマラボ株式会社 
大阪市中央区伏見町3-2-8 池芳ビル5F
0120-170802
http://aromalab.co.jp

◆フェイスブックもお願いします~~\(^o^)/


SNS第2段!!

インスタに引き続き、こちらもよろしくお願いします。m(_ _)m

アロマ、ハーブについて 情報満載です。

フォロワー募集!!

フェイスブックの画面一番上、虫眼鏡マークのあとに
『アロマラボ株式会社』で検索してください。

名前の下、『友だちになる』ボタンをポチッと!
その隣、『フォローする』ボタンをポチッと!
投稿の「いいね!」も♪
おすすめの投稿があれば『シェアする』を~~!
お願いします\(^o^)/

山本淑子先生のフェイスブックもチェック!!(*^_^*)

こちらもフォローをお願いします。












アロマラボ のむらかよ


アロマラボ株式会社 
大阪市中央区伏見町3-2-8 池芳ビル5F
http://aromalab.co.jp

2017年11月17日金曜日

◆ゴホッ、ゴホッしていませんか

人込みで気になるのは、隣でゴホッ、ゴホッ、と聞こえるあの声。
しかもいかにも「喉が痛そう~な ゴホッ、ゴホッ」に出会うと、思わず息を止めてしまいます。(せいぜい頑張っても30秒ぐらいでしょうね(笑))

ゴホッ、ゴホッの季節におすすめのエッセンシャルオイル(精油)をご紹介



ラヴィンサラ・シネオール  ここをクリック

ティートゥリー  ここをクリック

ユーカリ・ラディアタ  ここをクリック

たらたらと流れる鼻水や湿った咳に、ユーカリ・ラディアタはとてもおすすめです。
ウイルス性にはラヴィンサラ・シネオール
免疫力アップ、抗菌に ティートゥリー



●山本淑子オリジナルのブレンド●

予防にも、かかってしまっても
EX-ブレンド(冬になったら) ここをクリック
〈ブレンドの内容〉
●ユーカリ・グロブルス
●ユーカリ・ラディアタ
●ティートゥリー
●オレンジスイート
●プチグレン
●ブラックスプルース

一番簡単な方法は、ティッシュやハンカチ・タオルに上記の精油を垂らし、鼻、または口から数回吸い込みます。
すると咳や鼻水が緩和します。

マスクに付けて利用することもできます。
香りが強い場合は寝るときに枕元等に香らせるだけでも効果的です。


◆インスタグラム 始めました。




インスタグラムをされてる皆さま、
また私もインスタ始めるわ!!という皆さま。
こちらになります。

インスタグラムは『写真を見る・投稿する』に特化したシンプルなSNSです。
コメントをつけたり、送信することもできますが、パッと見て分かる写真に特化しています。

インスタグラムに投稿した写真は、フェイスブック・ツイッターでシェアすることもできます。

おしゃれな写真(自分の趣味)を、スマホで共有して楽しみをふやしましょう!

インスタグラムはスマホで自分が撮ったきれいな写真をアップして、共通の趣味や嗜好の合う他のお友達とつながるアプリです。





山本淑子先生からの情報満載です!

ぜひぜひ、フォロワーになってくださいね。

関連ワード『アロマラボ』、『山本淑子ハーブ・アロマアカデミー』、『アロマ』、
『ハーブ』、での投稿は、

ぜひ #(ハッシュタグ)をつけて上記の関連ワードを入力。
2つ目のハッシュタグに  『#アロマラボ山本淑子』  も入力して
投稿して頂けると、

とても、とっても~~~うれしいです!


その他ハッシュタグ関連ワード
#アロマ勉強会 #大阪淀屋橋 #エレヴ精油 



アロマラボ のむらかよ

アロマラボ株式会社 
大阪市中央区伏見町3-2-8 池芳ビル5F
http://aromalab.co.jp




◆晩秋です、肌が乾きます。。。

今年は寒くなるのが早いような気がします。


朝晩の洗顔の後、肌の乾燥が心配になってきましたね。
タオルで吹き終わるかどうかのタイミングで 目の下あたりから
じわーーーーと、パリパリした感じが~((+_+))
慌てて化粧水なんてことありませんか?

よく耳にするのが

『洗顔』ってなに使ってる?

11月2日から8日までの松屋銀座様のイベントでも、
皆さん、食い入るようにこのポップを読んでいらっしゃいました~


赤い色は、美白コマーシャルで有名な『アスタキサンチン』そのものの色です。

うるおい力は、洗顔すればわかります!!

機械練りの石けんは98%が石けん素地になります。
枠練りの透明石けんは美容成分を約40%配合できます。

エレヴ アスタアルガン 石けんは、乾燥からお肌をまもる事で大人気のアルガンオイル、繭の成分でもあり、ハイグレード化粧品に配合されている保湿のセリシン、保湿の代表格でもあるスクロースとグリセリン、そして赤い色のアスタキサンチンが主成分です。



枠練り透明石鹸は、職人さんの手で、ひとつ一つ